喉を開くとは?、(歌の中での、エッジボイス&ウィスパーボイスの活用法)

こんにちは!
シャイニングボーカル教室 池袋本校 インストラクターです!

歌っている時、ボーカルレッスンの時に、
もっと喉を開いて!と言われた経験ありませんか?

具体的に喉を開くとは、 どういうことなんでしょうか?

よくありがちなのが、

あくびをする感じで喉を開いてみて・・・

「そうか、口を開ければいいのか〜 ^^」と思ったことありません?

そんな風に一度は考えたことあると思うのですが、

その違いについてお話しできればと思います。

①口を開くのと、 声門上腔(喉頭蓋)を開くことの違い。

②喉を開くと声帯を開くを一緒に考えないようにする。

今回①については、図で少しだけ触れるとして、

 

voice-figure1

 

単純に、図の通り、口を開くのと、声門上腔を開くのとは違うことがわかる
と思います。

ちなみに、これが開いている方が、明るい響きとして発声されます。

①からの流れで、声帯を開く?

単純に声帯を完全に開くと、声は音として出ません。

声帯を思いっきり締めた(声帯閉鎖)状態

で声を出すと、エッジボイスを出すことができます。

エッジボイスについての説明はこちらから 

歌の中でエッジボイスを使って表現すると ↑ 参考例

 

逆に、声帯を軽く開いた状態(軽く閉じた状態)は、わかりやすい
ところでいくと、ウィスパーボイスです。

歌の中でウィスパーボイス使って表現すると ↑ 参考例

ということで、②は完全に別物と考えた方がいいと思います!

これを踏まえた上で、ボイストレーニングに取り組んでみてください。

もし、わからないことがありましたら無料体験レッスンにお気軽にお越しください。

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

東京池袋本校【ミュージックスクール】

広島本校

無料体験のお問い合わせは、
Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305

カラオケで高得点をとるコツ! その9 点数が出やすい曲

こんにちは!
シャイニングボーカル教室 池袋本校 インストラクターまついです☆

カラオケ採点機能をつかった点数のとり方講座は第9回目となりました。

ここでは、「LIVE DAM 精密採点DX」の場合でご説明しております。

今回は、点数が出やすい曲をご紹介します。
ポイントは、一音ずつ自分の耳で確かめられる音程&音の長さがあるかです。

例えば、バラード曲など。

一音ずつ母音が響かせられ、音程もとりやすいのでオススメです。
過去のブログ記事ピッチ・音程安定ボイストレーニングもご参考ください。

ロングトーン+ビブラートの加点も狙ってみましょう。
精密採点ビブラート画像
ビブラートの仕方は「レドレドレド〜〜」と音程を上下させることが一般的です。
いくつか方法はありますが、詳しくはボーカルレッスンの時にお話ししますね。

例:I LOVE YOU(尾崎豊)、糸(中島みゆき)

逆に、点数が出にくい曲は……

・シャウトする曲(シャウトの部分も「見えるガイドメロディー」に指定されていることが多く、そこに音程を当てることが難しいから)
・テンポを崩してうたう曲(演歌に多いです。)
・フェイクする部分が多い曲

などです。

もちろん、そういった曲でも録音機能を使ってご自身がお歌いになった音源を聴いて、ガイドメロディーにはまっているか確認して
寄せていく作業をすれば、上達することが可能です。
はまっていても点数が低い場合は、表現力「抑揚」「しゃくり」「フォール」などの加点ポイントを狙ってみましょう。

【加点ポイントのコツ】

「カラオケで高得点をとるコツ! その1(音程、抑揚、音量)」

「カラオケで高得点をとるコツ! その2(エコー)」

「カラオケで高得点をとるコツ! その3(しゃくり)」

「カラオケで高得点をとるコツ! その4(こぶし)」

「カラオケで高得点をとるコツ! その5(フォール)」

「カラオケで高得点をとるコツ! その6(抑揚【よくよう】)」

基本的に、伴奏のテンポに遅れたり先走ってしまう場合もありますね。
もしかしたら、ブレス(息つぎ)に問題があるかもしれません。
過去のブログ記事ブレス(息つぎ)についても合わせてご参考ください。

私の場合は「得点&対策表」を作って研究しています。
“こうしたら上がった!” “ここがマズかった” など確認できるので、様々な曲に対応できて便利です。
精密採点対策表
普通に歌うのと違い、点数を極める楽しさもあると気づいたので、さらに客観的になれました。

音楽性と個性を損なわさずに点数を上げることもできますので、
ご興味のある方は、体験レッスンやボイストレーニングの際にお気軽にインストラクターに聞いてみて下さいね ♪

 

インストラクターのご紹介

99.137点

精密採点得点2ページ目

 

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

東京池袋本校【ミュージックスクール】

広島本校

無料体験のお問い合わせは、
Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305