3ヶ月で入賞!

シャイニングボーカル教室 池袋本校 インストラクターまついです!

今年2月に入校された生徒さんが、コンクールで3位に入賞しました!

十何年も歌のコンクールで落選し続けてきたそうですが、わずか3ヶ月で早速レッスンの成果が表れました。
おめでとうございます!

私がボーカルレッスンでしたことは
・腹式呼吸
・自分の声を耳で聴くこと

の2つです。

最初は音程のズレを気にして声も小さめでしたが、そうすると、
ご自身で歌っている音も聴き取りきれなくなるのですよね。

音程に自信がないから声が小さくなる → 自分でも聴こえない → 聴き取れないから音程がずれる
→ しっかり出さないので歌に必要な筋肉が発達しない → 音程の変化に体がついていかない 

……という無限ループに陥っていました。

 

1つ目は、まずはお腹の底からまっすぐ声を出すこと(ロングトーン)。
歌詞がつこうが音程が上下しようが、息をまっすぐに飛ばす必要があるからです。

 

2つ目は、ピアノをご自身で弾きながら、ピアノと同じ音程で歌っていただきます。
つぎに、音程の微調整のために、チューナーに合わせて声を出します。
繰り返すうちに音程の感覚を掴んでいけるようになりました。

 
歌イラスト

 

レッスンでいつもアドバイスすることは「間違ってもいい」ということです。
生まれながらにプロという人はいません。

 

たとえば自転車。
転んで傷だらけになって、ふとある時 乗れるようになりませんでしたか?
転ぶのが怖いという方は、一向に乗れません。

ボイトレも同じと考えてみてください。

 

ともかく、この生徒さんがあきらめず、それでも歌を好きで続けてきたことが、なによりも素晴らしいと感じました。
レッスンの終わりには「楽しかったです!」「60分てあっという間ですね!」と毎回笑顔で話してくださったことが
このたびの入賞を物語っていると思います。

あなたもボイトレを始めて、新しい自分を手に入れてみませんか?
お待ちしております☆

 

インストラクターのご紹介

 

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

 

ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】

 

ボーカル教室 広島本校

 

無料体験のお問い合わせは、

Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305

歌い過ぎにご注意を☆

こんにちは♪

シャイニングボーカル教室 池袋本校 ボーカルインストラクターまついです♪

レッスンの当日に「練習をしすぎて声がでなくなったので お休みします」という生徒さんがちらほらいらっしゃいます。

練習熱心なのはとても良いことですが、
むやみやたらに声を出しすぎると、レッスンや発表本番を万全なコンディションで迎えられません。

・のどが痛い
・イガイガする
・疲れてきた
と感じたら、ただちに休憩しましょう。

私の場合は、
・口を閉じる
・鼻呼吸をする
・温かい飲み物を飲む
・声を出さない

という対策をしています。

また、声がかすれるレベルまできたら危険信号。
歌いたい曲の音源を聴くことも控えたほうがよいです。
なぜなら、声を出さずとも、喉周辺の筋肉が歌っている時のように反応してしまうからです。

心を落ち着かせて気分転換をしましょう♪
のどイラスト

4月後半になって、ぐんと気温が上がりましたね。
エアコンで体を冷やしすぎると、体の免疫力が下がって風邪をひきやすくなります。
鼻や喉にもウィルスが増えてしまいますので、冷房は高めの温度に設定しましょう。

ボーカル教室では ウォーターサーバーが設置してあり、どなたでもご自由にお水やお湯を飲めるようになっています。
「お湯の水割り」がオススメです(笑)、冷えた水より、常温水がいいかなと・・・

のどをケアしながら、たのしく歌いましょう♪
あなたも無料体験レッスンを受けて、ボイトレを始めてみませんか?

 

インストラクターのご紹介

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

 

ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】

 

ボーカル教室 広島本校

 

無料体験のお問い合わせは、

Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305