カテゴリー別アーカイブ: カラオケ高得点をとるコツ!

カラオケで高得点をとるコツ! その5(フォール)

こんにちは!
シャイニングボーカル教室 池袋本校 インストラクターまついです☆

カラオケ採点機能をつかった点数のとり方講座は第5回目となりました。

ここでは、「LIVE DAM 精密採点DX」の場合でご説明しております。

「得点が高い」と「歌がうまい」とは完全にイコールではありません。
しかし、これまでご説明したポイントがクリアできていれば点数がとれるのですから、音感があるということになるでしょう。

ボーカリストに必要なのは、音感はもちろん、感情表現のセンスだと思います。
しかし、その精密採点DX上でも感情は込められますから、魅力的に高得点を出すことはできます。

ところで、歌手の方が歌っても点数が低いことが多々ありますよね?
その理由は「見えるガイドメロディ」にあります。
詳しくはいずれご説明しますね♪

天城越え100点満点画像

第1回目

その1 音程
その2 抑揚
その3 音量
「カラオケで高得点をとるコツ! その1(音程、抑揚、音量)」

第2回目 「エコーを切る」
「カラオケで高得点をとるコツ! その2(エコー)」

第3回目 「しゃくり」
「カラオケで高得点をとるコツ! その3(しゃくり)」

第 4回目 「こぶし」
「カラオケで高得点をとるコツ! その4(こぶし)」

さて今回は、フォールの方法をお伝えします。

フォールとは、歌い終わりの音程を低い音程にずり下げる歌唱法で、精密採点DXでは加点ポイントになり、
採点結果画面2ページ目【表現力】に表示されます。
天城越え2

たとえば、「ド(高)ーーー」と歌うところを「ド(高)シラソファミレド(低)」と一気に歌います。
B’zさんの『ultra soul』のラストが分かりやすいですね。
最後に到達する音が消え入るように弱いと判定されにくいので、低い音程もしっかり気を抜かずに歌うことがポイントです。

フォールの仕方
真下というより、カーブを描いて落とすと歌いやすいです。

成功するとこのようなマークが表示されます。
フォールの画面
「見えるガイドメロディー」のバーとバーの間に表示されても加点されますので、ご安心ください!

左から「しゃくり」「ビブラート」「フォール」が連続成功した画面です。
正しい音程で8割以上歌えると、虹の☆が出現します*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
しゃくり、ビブラート、フォールの画面

歌に勢いが欲しいと感じたら、フォールにもチャレンジしてみてくださいね☆

くわしい方法は、レッスンの時にお伝えいたします。
お気軽にご連絡ください!

 

インストラクターのご紹介

当スクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】
ボーカル教室 広島本校

無料体験のお問い合わせは、
Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305

カラオケで高得点をとるコツ! その4(こぶし)

こんにちは!
シャイニングボーカル教室 池袋本校 インストラクターまついです☆

カラオケ採点機能をつかった点数のとり方をご紹介して はや第4回目となりました。

ここでは、「LIVE DAM 精密採点DX」の場合でご説明しております。

99.137点

第1回目

その1 音程
その2 抑揚
その3 音量
「カラオケで高得点をとるコツ! その1(音程、抑揚、音量)」

第2回目 「エコーを切る」
「カラオケで高得点をとるコツ! その2(エコー)」

第3回目 「しゃくり」
「カラオケで高得点をとるコツ! その3(しゃくり)」

今回は、節回し(ふしまわし)を強調するテクニック「こぶし」の方法をお伝えします。

こぶしとは、到達したい音程を上下にゆらす歌唱法で、精密採点DXでは加点ポイントになり、
採点結果画面2ページ目【表現力】に表示されます。
精密採点得点2ページ目

たとえば、「ドーーー」と歌うところを「ドレドーー」と歌います。
また、出だしのドは強く、レは弱く(ゆるめる)、最後のドを強く歌います。

こぶしの音程譜面

うまくいくと、このようなマークが表示されます。
こぶし

演歌とポップスでは、こぶしのニュアンスがやや異なりますが、基本的には同じ原理です。
ただ、加点を稼ぎたいなら、圧倒的に演歌の曲の方がとりやすいですね。
こぶしのついた画像

平たんに歌っているなぁと感じたら、こぶし回しにもチャレンジしてみてくださいね☆

くわしい方法は、ボイトレの時にお伝えいたします。
お気軽にご連絡ください!

 

インストラクターのご紹介

当スクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】
ボーカル教室 広島本校

無料体験のお問い合わせは、
Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305