カテゴリー別アーカイブ: ボイトレ

本番前の練習方法

本番が近い方、必見です!

普段練習する時と、本番1週間前に練習する方法は少し変えてみると良いです。

だいぶ歌詞も頭に入り、
最高音も最低音も不安がなくなり、
また歌いにくい音程も大丈夫!
曲の分析(曲をどうやって歌うか?)もできた!

っとなったら、

今度はできるだけ、

「本番に近い状態で歌う練習」

に切り替えていくのが良いです。

それはどうやってやるか?

karaoke_nessyou

それは

「細切れ練習法です!」

例えば1日 1回 1時間 練習していたのであれば、

それを、1日3回20分ずつにします。

大切なのは、20分の練習の時、

【1回目に歌った時の「出来!」】

なのです。

【本番は一度しかありません!】

だからその一度目の出来を高めることがとても大切なのです。

そして本番をイメージして、あえて自分を緊張させてみて、

少し悪い条件にして歌うのです。

そうすると、本番に強い、歌が歌えるようになります!

ものまねしてみよう!

こんにちは! シャイニングボーカル教室池袋本校 インストラクターまついです!

毎日暑いですね! お元気ですか?
いまや誰でも、屋内にいてもなり得る熱中症。
喉が乾く前に水分を摂るなどして、防ぎたいですね。

さて、今日は ものまねをしてみよう がテーマです。

モノマネタレントのコロッケさんが、ものまねをしているときの声帯を調べたところ
ご本家の歌手と同じ声帯の形になっていた という実験結果をテレビ番組で紹介していました。

 

ものまねしてみることで、その歌手の特徴をつかみ、
さらにはレパートリーを増やすことで、様々な歌い方(体の使い方)をマスターできるようになります。
いろんなキャラクターを知ることで、自分の個性が見えてきますね。

 
 

鼻にかかるような声質や、下からしゃくり上げるような歌い方などなど、
その人になりきって、楽しんでみてください♪
無料体験レッスンのお申し込み、お待ちしております♪
karaoke_nessyou
 

インストラクターのご紹介

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!

 
ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】
 
ボーカル教室 広島本校
 

無料体験のお問い合わせは、

Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305