カテゴリー別アーカイブ: 音楽

歌った声を見てみよう!

こんにちは! シャイニングボーカル教室 インストラクターまついです!

2月と3月は、曜日が一緒なんですね。今さら気がつきました。

 

さて今日は、歌を可視化できるシステムを使ったレッスン風景をご紹介しますね。
生徒さんの歌をレコーディングします。

utatte
これで、自分がどう歌ったかを確認します。
音量がどこで上がったかなどが見て分かりますね。
kakunin
さらに、音程や声のふるえも一目瞭然。
歌うときのクセも見つけやすくなるので、とっても便利ですね!

 

要は、カラオケの「見えるガイドメロディ」
に少しだけ似てるかな?

 

ぜひ、試してみたい方は、体験レッスンのお申し込みの際におっしゃってくださいね(^▽^)

———————————————————————————————————————
無料体験レッスンのお申し込み、お待ちしております!

シャイニングボーカル教室は、素敵な音楽ライフを応援します♪
インストラクターの紹介

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!
ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】

ボーカル教室 広島本校

無料体験のお問い合わせは、

Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305
———————————————————————————————————————

「お腹から声を出す」とは?

こんにちは! シャイニングボーカル教室 インストラクターまついです!

2月に入り、ますます寒くなってきましたねぇ。ぶるぶる!!

こういう時こそ歌いましょう!
お腹から声を出すと、温まるんですよね。

 

ここで、よく聞かれるのが「お腹から声ってどうしたら出るの??」

うんうん、わかりますとも。「口から出すんじゃないの?」って思ったりしますよね。

 

花粉症で悩んでいる時、ヘレン・ケラーが水を触ったときに「WATER!」と理解したように、くしゃみをした際
『くしゃみって腹式呼吸なんだ!』 と電撃的に分かりました。
答えは日々の暮らしの中にある。そう強く感じた瞬間です。

 

くしゃみをする時は、お腹にたくさん息を吸い込みます。
そして、「はくしょーーーーん!」
びっくりするくらい大きな声が出ますね。(「ぺくちん!」「ぷしっ!」のようなかわいらしく小さい方もいますがw)

 

この時、なぜ大きな声が出るかというと、
喉を閉めていないからなんです。
また、お腹に吸い込んだ息を、なんの妨害するものもなく腹筋で押し出しています。

これを歌に応用できる! と分かり、生徒さんにもオススメしています。

 

これが出来るとこんなにラッキーなことが。

・声が大きく通るようになる
・喉が痛くなりにくい
・お通じがよくなる
・体が温まる
・カラオケ精密採点の「安定性」のレベルがアップする

 

そしてなによりも ストレス解消できます!
レッスンが終わると「あ〜スッキリした!」「からだがあっつい!!」
と皆さんニコニコして教室をあとにされています。

 

ぜひ、試してみてくださいね(^▽^)

matsui01

———————————————————————————————————————
無料体験レッスンのお申し込み、お待ちしております!

シャイニングボーカル教室は、素敵な音楽ライフを応援します♪
インストラクターの紹介

シャイニングボーカルスクールでは、45分ボーカル無料体験レッスンを実施しております!
ボーカル教室 東京池袋本校【ミュージックスクール】

ボーカル教室 広島本校

無料体験のお問い合わせは、

Tel 0120-74-0066

その他ご質問等は、03-5950-3305
———————————————————————————————————————